当ページ内のリンクには広告が含まれています。

2人暮らしの平均食費はどれくらい?
効果の出る節約方法5選を紹介

2人暮らしの食費の節約方法とは?

ざっくり3行でいうと

1、2人暮らしの食費の平均値は 44,150円

2、自炊の割合を増やす事が食費を節約する第一歩

3、パートナーの協力があれば節約が加速できる

2人世帯の平均食費はいくらか知っていますか?

政府の発表している家計調査(2020年)から2人世帯のうち、60歳までの勤労世帯の1カ月分の平均食費は約 46,000円です。
*家計調査は「2人以上」の支出を表している為「2人」で再計算しています。

物の値段が上がっている今 将来のことを考えると平均より下回っていたとしても
安心できませんよね。

少しでも節約して貯蓄にまわしたいものです。

この記事では食費を抑える方法や、食生活の見直し方法について解説しています。

ぜひ最後まで読んでみてください。

2人世帯の平均食費46,000円の内訳は?

1 外食  7,888 円
2 調理食品  6,377 円
3 肉類  5,198 円
4 野菜・海藻 4,695 円
5 菓子類 4,043 円
6 穀類 3,987 円
7 飲料 2,999 円
8 魚介類 2,788 円
9 乳卵類 2,361 円
10 油脂・調味料 2,257 円
11 酒類 2,129 円
12 果物 1,238 円
  食費合計 45,959 円

金額の大きい順に
外食、調理食品、肉類 と続きます。

外食費が最も多いのは少し驚きですね。

次に比率です。

食費割合

比率を見ると 食費の中で 自炊食材(グラフの右側)が占める割合は約50% です。

残りの半分は外食や すぐに食べられる調理食品(中食)である自炊以外で消費しています。

ポヨヨン
ポヨヨン

お菓子いっぱい食べてるんだね

食費の理想は手取りの15%

次に1ヶ月の収入から理想の食費を計算してみます。

食費の目安は手取りの15%が理想といわれており2人暮らしの世帯の手取り収入が 月30万円なら45,000円です。

もし15%より多ければ食費を節約することで生活が楽になりますよ!

ポヨヨン
ポヨヨン

自炊の割合を増やせば節約できそうだね!

食費を節約する方法 5選

外食や中食の割合を減らしていきましょう

ランチ

外食を減らし自炊で食べることができれば食費を節約できます。

安いファストフードでもない限り今や1食1,000円を超えるメニューも珍しくありません。

ファストフードであっても自炊よりは割高で利用回数が多くなればそれだけ食費増となります。

更に見落としがちなのがコンビニで購入するお弁当や飲料類です。

お弁当を朝作れない家庭にとっては貴重なランチの購入場所で、しょうがない部分はありますがせめて飲み物は別で用意しコンビニでは購入しない等の工夫で食費を抑えたいところです。

スーパーで同じ 物を買うだけ!
コンビニでご飯を買わないだけで月額6,000円以上?も節約する方法

続きを見る

1週間分の予算を決めて買い物をしましょう

予算

節約をいざ実践してみると分かりますが、今節約の効果がどれだけあるのか把握するのは困難です。

ひたすらに節約を続ければ目標を達成することはできるでしょうがパートナーとの関係がぎすぎすしたり、節約そのものがストレスになってしまいます。

慣れるまでは1週間分の予算を決めてその範囲内で食費をコントロールしてみてください。

スーパーに買い物に行く時やランチでお弁当を選ぶ時に1週間分の予算が決まっていたら「ついで買いの甘い物を1品」に対する購入にブレーキがかかります。

このブレーキは重要で会社帰りに外食で済ませるか空腹を我慢して自宅で食べるか判断する時にも生かされてきます。

週末に予算の達成が可能になったらぜひ予算の範囲で自分を労ってくださいね。

近隣のスーパーの特売日を知ろう

食材

某有名スーパー系列では毎月20日と30日は5%引きを行っています。こういったセールは積極的に狙っていきたいです。

他のスーパーでも特売日を設定している店は多いです。

近隣のスーパーをチェックして特売品だけで料理を作ることができれば理想ですね。

プライベートブランド(PB)商品を積極的に選びましょう

スーパーで売っているプライベートブランドは商品の広告宣伝費を行わない代わりに商品の値段を下げています。

ですからTVCMで見た事がありませんし安いだけの商品だとおもってスルーしがちですが安さの秘密は「宣伝していない事」なので品質を表しているわけではないのです。

またスーパーがプライベートブランドの商品を全て開発できません。

公表はされていませんが大手メーカーで作っているケースが多く品質は確かです。

よく知られたブランドの製品より1割安いプライベートブランドなんてたくさんあります。

知らないだけで安い商品を選ばないのはもったいないです。是非一度手に取ってみてはどうでしょうか。

節約レシピを参考にしましょう

この記事を読んでかさ増し料理や節約レシピで食費を節約しようと考えたあなた!
まさか自分で考えようとしていませんか?

クックパッドで「節約料理」と検索すれば50000件を超えるレシピが選べますよ。

クックパッドで節約料理



また、その日のスーパーの特売品に合わせて「節約料理 ムネ肉」「節約料理 豆腐」と検索すれば献立を決められるので迷うことがなくなりますね。

ぜひチャレンジしてみてください。

あわせて読みたい
あわせて読みたい

時間をかけずに自炊をする方法

働く女性

共働き世帯で自炊をするのは容易ではありません。

仕事が終わってクタクタな状態では楽しく料理なんてできませんよね。

閉店間際のスーパーでは考えていた献立の食材が売り切れてて呆然とすることもあると思います。

そういう状況では夕食を外食やコンビニ弁当で済ませるのはしょうがない部分もあるのかもしれません。

しかし働いた対価が割高な食事ではもったいないですよね。

栄養バランスの偏った食事になる事も心配です。

宅配食材を使って自炊にかかる時間を短縮しましょう

ヨシケイのシンプルミールは調理済みのおかずだけの冷凍弁当です。

ご飯を用意すればお弁当をレンジで4分温めるだけで夕食の出来上がりです。

帰りが遅い日でもバランスの取れた温かい夕食を自宅で食べれるのはうれしいですね。


シンプルミールの価格は1食あたり340円。お試しは半額の170円です。

宅配食材の効果的な使い方

2食(2人分)は必ず冷凍庫にストックするようにして家に帰ったらすぐ食べれる ご飯がある という状態にしておきましょう。

これによって今夜は少し遅いから外食で済ませようかな?という時も我慢できるようになります。

自炊の割合を増やす方法

食事は家族やパートナーとコミュニケーションを取ることにつながります。

夕食はできる限りパートナーと一緒に食べるようにたいですね。

今日の出来事を話題に出しながら楽しい時間を共有しましょう。

その会話の中で節約の為に自炊の割合を増やたいと伝えればきっと協力してくれますよ。

パートナーの協力があれば自炊の割合が上がるのは間違いありません。

最後にスペインの詩人プルデンティウスの言葉を記します。
「楽しい顔で食べればサラ1つでも宴会だ」

まとめ

2人暮らしの平均食費を見ると最も多い支出項目は「外食費」

割合を見ると自炊と自炊以外の割合はほぼ同じです。

自炊の割合を増やせば食費は節約できます。

1週間単位で食費の予算を決めれば管理は楽になります。

共働き世帯は自炊にかかる時間を節約するために宅配食材や冷凍食材を活用するとよいでしょう。

パートナーの協力を得て節約を加速させましょう。

ポヨヨン
ポヨヨン

最後まで読んで頂きありがとうございます。

-節約術